お客様とコミュニケーションを重視し、お客様の法定監査のニーズに応じて、お客様の立場の理解とニーズの実現に可能な限り努めております。

携帯サイトはこちら
お問い合わせ 03-3518-2723
監査ホットライン
公認会計士 ご紹介
公認会計士  田村 和己

1953年 7月 埼玉県に生まれる
1976年 3月 慶應義塾大学 経済学部 卒業
1977年 10月 公認会計士2次試験に合格
プライスウォーターハウス(PW)会計事務所に入所 
1980年 11月 公認会計士3次試験に合格
7年間監査業務を経験した後、中堅企業コンサルティング部門に配属される
1985年   1年間野村證券公開支援組織へ出向し、資本政策、事業承継支援を担当する
1990年 4月 日本公認会計士協会の経営コンサルティング部会の委員を2年間担当、又PWでは主にコンサルティングスキルの開発と指導を担当
1996年 1月 独立開業し、会計事務所を設立し、同時にPWの社員としてPWの業務も支援する
1999年 3月末 PW(現PWC)社員を辞任し、誠栄監査法人(現誠栄有限責任監査法人)設立、現在に至る
誠栄有限責任監査法人 統轄代表社員
 
原価管理等、管理改善コンサルティング
--------------------------------
◆飲食業 (多店舗経営のホテル、外食業)
◆建設業 (中堅の下水道維持管理会社)
◆製造業 (衛生材料の大手メーカー)
◆印刷業 (中堅の印刷メーカー)
◆製造業 (食材メーカー)
◆出版業 (中堅出版業)
◆商業 (大手電気メーカーの半導体商社)

株式公開支援コンサルティング
---------------------------------
◆商業 (外資系コンピュータの周辺機器の輸入販売会社)
◆商業 (大手電気メーカーの半導体商社)
◆小売業 (中堅の語学教材販売会社)
◆製造業 (中堅の食品原料製造、販売会社)
◆商業 (大手電気メーカーの通信機器商社)

経営計画策定指導
----------------------------------
◆建設業 (中堅の不動産開発 建築、土木を持つ総合建設業)
◆商業 (繊維資材を扱う中堅商社)
◆商業 (業界大手の菓子問屋)
◆飲食業 (多店舗経営の飲食店)

企業再編・M&A支援コンサルティング
----------------------------------
◆大手建設業 (2部上場企業の買取交渉支援)
◆大手小売業 (海外株主からの買取防衛のための株価の算定と支援)
◆中堅電気メーカー (米国機械パーツメーカーの買取価格算定と交渉資料の作成)
◆大手金属メーカー (合弁企業の売却価格の算定)
◆大手コンピュータソフト会社 (米国ソフトメーカーの買取価格の算定と交渉)
◆商業 (中堅電気商社よりの半導体部門の買取価格の算定と交渉)